This Category : ServUO2019.11.08 *Fri*
ServUOのレベルシステム
少し前にレベルシステムを導入し、お試しプレイをしていましたが
さいたまに慣れすぎていて違和感だけが残ったので導入は見送りにしました 代わりに去年作っていたServUOを立ち上げ 錬成を中心にあれやこれやプチ修正を行ってみましたが・・・ なんか気に入らない 去年のままで再開しよっと 少し変えるのは抵抗値を高くするのと 枯渇を発生させること 久しぶりにスクリプトに目を通したのですが 1年経つと何書いてあるのかさっぱりわからなくなってました 我ながらよくこんな修正していたなぁ~と思ってしまいました 今回は公開するかどうか決めてないけど 初期キャラ作って遊んでみます^^ スポンサーサイト
category : ServUO
2019.10.26 *Sat*
錬成を修正しようとしたけどー
ServUOは進化しているのだろうけど
1年経つとC#の書き方がまるで変っていたり ファイルの場所もかわっている 錬成の書き方もかなり変わっていて修正するのが面倒になってしまったぁ 去年いじってたServで遊べばいいようなきがしてきたよ? せっかくレベルシステムいれたんだけどね 気が向いたらまた考えてみよう^^;
category : ServUO
2019.10.25 *Fri*
はじまりは150から
レベルシステムの検証
初期キャラはレベルの上限が150でした 生産や戦闘で得られる経験値でレベルがあがるようです 現在のレベルは3/150 掘りと伐採でステイタス合計が206になっています (2019年のServUOでも手斧のチャージはついていませんでした) STR 96 DEX 100 INT 10 レベル3でどこまであげられるのかしら? ServUOのキャラまわりの設定はいじってない デフォルトだとステイタス合計225まではあがっていくと思うのだけど? レベルがあがった時にはどうなっていくんだろうね 謎だわ~ 伐採をやっていて気になったこと 手斧のチャージが減らないし、枯渇もないので すごい勢いで木材がたまっていく 戦闘しなくてもお金儲けできちゃうわ~ これは、枯渇させた方がいいかもしれないね 今は鉱石は固定沸き、木材はランダム沸き、ともに枯渇なし ペットもレベル化しているみたいだけど 前に導入したFS-ATS Gen2 v2.0.0の方が使いやすいんじゃないかなぁ? 掘りや伐採が100になってしまったので 重いものを持ってFocusをあげてみました ステイタス合計は225になりました STR 100 DEX 115 INT 10 これ以上は上がらなそう Level Seetを見てみると振り分けられるポイントが8ポイントありました ![]() 5ポイントDEXに振り分けると115→120になりました! ![]() Configいじらなくても150まであげられるようです ですが、装備での上乗せを考えると The individual enhanced str cap for players の設定は変更した方がよさそう スキルにもポイント振り分けられるけど、使うのもったいないですね 次に気になるのがレベルの上限 RaiseMaxLevelScrollというさいたま同様のスクロールがあってためしてみたところ 201まであがりました 201って?たぶん198あたりに食べたスクロールが+3だったのかなぁ? これ以上は食べられなくなりました +1から+5まであるけれど、+5なら10枚ぐらいで上限になってしまうね ん~ 上限あげないとダメかな~
category : ServUO
2019.10.25 *Fri*
結局作ってもらったよー
レベルシステムの導入に四苦八苦していたところ
GOGOさんが導入してくれました~! いつもすいません、ありがとうございます! 説明書きの通りに書き換えしてもエラー出てたんだよね。。。 いっぱい修正してくれたみたい で、導入テストでログインしたら あれれ? さいたまのレベルシステムとだいぶ違うよ? これは遊んでみないと全貌がわからない感じ レベルの上限もよくわからない あと、ステイタス関連の設定変えなくていいのかもわからない 遊んでみればわかるよね? みたいな感じで最低限のファイルを書き換えてサーバーオープン 手持ちのお金をお財布に入れたらレベルが1になりました(笑) ![]() いつものようにミノックで掘っていますが スキルどんどんあがります これぐらい早いとストレスないね あ、そういえば錬成関連のファイル書き換えてないや 今まで抵抗値の変え方がわからなかったんだけど 無理やり?変えてみたら90になってるから成功したのかな? エルフのエネ+5も反映されてるー^^ 序盤、生産の経験値でもレベルがあがりましたー!
category : ServUO
2019.10.24 *Thu*
エラーがでるよー
昨日睡魔に襲われ途中で断念したレベルシステムの導入
気をとりなおしてやってみよー 書き換えるのは下記のファイル PlayerMobile.cs Basecreature.cs CraftItem.cs Titles.cs SkillCheck.cs ----BaseVender.cs ----ConfirmBankPointsGump.cs ----の2つのファイルは関係なくないか? LevelSystemのフォルダ内のVendorsフォルダをまるごと消しちゃえばよくないかな? よくわからないけど・・・ 書き換え完了したと思ってコンパイルするんだけどもー BaseCreature.cs の書き換えがうまくいかない
の下に
を書き足せって書いてある もうひとつ、 Just after public override string ApplyNameSuffix Sectoin, Add the getprops section. If you happen to already have a getprops, merge this edit, otherwise its not in the normal distro so it won't typically exist. これってどういう意味だろうか? public override string ApplyNameSuffix( string suffix )の直後って{の前かね? 試しにやってみたけどエラーでるなぁ {のあとでもエラーでるなぁ
考えてもわからないので今日はここまでっ!
category : ServUO
プロフィールNonchalant情報カテゴリ
検索フォーム
gremzリンク月別アーカイブ
ブロとも申請フォームHappy
最新記事
最新コメント |